

(令和4年12月号より)
- ゆうゆうインタビュー
- / 小西 春江 さん
- 最新健康情報 「「ふらつく」ことありますか?」
- / 川口 実
- 寧日雑録 「尊王と色好みと」
- / 林 望
- 旅する心、旅する体
「神の気配を感じてしまう 宮古列島の小島、大神島」 - / 猿田 勇
- シングルライフの静かな日々 「食へのこだわり」
- / 海老坂 武
- 日々坦々 「キノコの話」
- / 麻生 健洲
令和4年12月号ゆうゆうインタビューは、キルト作家の小西春江さんです。
小西春江さんが制作するのは、現代と伝統のパッチワーク技術を使った「アートキルト」です。日本で数少ないアートキルターで、世界的なアートキルトのコンテスト「Quilt National」にもたびたび入選。モダンでありながら和布の温かみを感じる作品は、国内外で高い評価を得ています。小西さんが本格的にキルトを始めたのは47歳のとき!そのきっかけは?なぜアートキルトに行きついたの?…東京都中野区のご自宅でお話をうかがいました。
〜冒頭部より〜


小冊子「ゆうゆう」は「老後の自立」をテーマにしたインタビュー記事、健康・旅行などに関するシニア向けの読み物。小冊子ながら興味深い記事が多く、読者の皆さまから多くの支持をいただいています。
創刊/昭和49年 発行/年4回(季刊) 体裁/B5判24ページ
